


場外ショップ・エリア
入場にあたって最も重要な各種サービスをメインに、オフィシャルショップ、飲食屋台が立ち並ぶエリア。入場ゲート手前に位置し駐車場、キャンプサイトからも近いので入場前・退場後に立ち寄れる場所。
★リストバンド交換所
★宅配便受付
★オフィシャルグッズ売り場
★アーティストグッズ売り場
★オフィシャルショップ岩盤
★オフィシャルツアーセンター
★手荷物預かり
★ATM
★電子マネーチャージ機
グッズ売り場
【オフィシャルグッズ売り場(@場外ショップエリア)】
(8:00-21:00)
FRF'18オフィシャルグッズ/パンフレット/フジロック柿の種/キャンディー
その他小物など
☆クレジットカード使用可(¥5,000以上一括払いのみ)
【アーティストグッズ売り場(@場外ショップエリア)】
(8:00-21:00)
GREEN STAGE、WHITE STAGE、RED MARQUEE、一部FIELD OF HEAVEN
出演アーティストグッズ、パンフレット
☆クレジットカード使用可(¥5,000以上一括払いのみ)
【アーティストグッズ売り場(@場内ショップエリア)】
(11:00-22:00)
FIELD OF HEAVEN出演アーティストグッズ、パンフレット
【オフィシャルショップ岩盤(@場外)】
(9:00-5:00)
出演者のCD、毎年約10,000枚を販売するオフィシャルCDショップ。コラボグッズやパンフレット、アーティストグッズの一部も販売。
☆クレジットカード使用可(¥5,000以上一括払いのみ)
【オフィシャルショップ岩盤(@場内)】
(9:00-24:00)
OASIS内、GAN-BAN SQUAREの中心に位置するおなじみのオフィシャルショップ。
岩盤ならではのコラボグッズを中心に、パンフレットやオフィシャルグッズの一部も発売。毎年恒例のサイン会も開催!
【KIDS LAND(@場内)】
(9:00-18:00)
オフィシャルキッズTシャツ
【ところ天国(@場内)】
(11:00-21:00)
ところ天国オフィシャルTシャツ
【パンフレット販売所】
☆営業期間:
7/27、28、29各ショップの営業時間内(オアシスエリア内のみ7/26前夜祭も営業)
☆ オアシスエリア内:場内インフォメーション、オフィシャルショップ岩盤
☆ 場外インフォメーション
☆ 場外ショップエリア:オフィシャルグッズ売り場、アーティストグッズ売り場、オフィシャルショップ岩盤
☆ アバロンフィールド:朝霧食堂
【フジロック柿の種 販売所】
《苗場プリンスホテル内中央ゲート シュネ売店》
☆営業期間
7/26-29 8:00~24時間営業
7/30 10:00まで
《苗場プリンス本館売店》
7/26 8:00-24:00
7/27-29 8:00-25:00
7/30 8:00-11:00
《各所》
7/26-29 各ショップの営業時間内
【パンフレット/フジロック柿の種/キャンディー販売所】
《 JR越後湯沢駅構内 》
☆営業期間
7/26 9:00-18:00
7/27-29 8:00-18:00
7/30 6:00-15:00
《 ツアーバス発着場 》
☆営業期間/時間
7/26 12:00-20:00
7/27-29 6:00-14:00 / 23:00-25:30
7/30 8:00-11:00
(オフィシャルグッズ一部販売あり)

キャンプよろず相談所
キャンプ生活でのマナー、テントの張り方など HOW TO、野外での楽しみ方のポイントまでも紹介してくれる、キャンプ・サイト利用者のコミュニケーションスポット。アウトドアのプロ集団が待機していますので、お気軽にお声掛けください。



FOOD & BEVERAGE
100店舗を超える飲食テントが会場のあちらこちらに出店します。3日間あっても絶対に全ての物を食べることは不可能!定番のメニュー、新登場のメニュー、大いに悩み、そして楽しんで下さい。
インフォメーション・センター(OASIS内)
落とし物や各種お問い合わせ等、困ったときにご相談ください。タイムテーブルの変更等もこちらで確認出来ます。また、OASIS 内の救護テントはコチラが受付けです。
トイレ
場内・場外各所にございます。
トイレットペーパーが無くなっている場合もありますので、ご注意ください。なお、トイレットペーパーは昨年皆さんが分別した紙コップを再生して作られました。
【 お体の不自由な方へ 】
専用のトイレは「場外ショップエリア」「入場ゲート奥」「WHITE STAGE」「STONED CIRCLE」にございます。尚、「WHITE STAGE」のトイレを使用の際は係員にお声掛けください。



ごみ箱&ドラム缶灰皿
ゴミは分別して捨てましょう。会場周辺はきれいに使いましょう。なお、入場時にお配りするゴミ袋は昨年皆さんが分別したペットボトルを再生して作られました。
【 喫煙マナー 】
モッシュピット・各ステージ音響ハウスより前方・KIDS LANDは禁煙です。禁煙エリアは必ずお守りください。
また、歩行喫煙は周りの迷惑となり大変危険です。絶対におやめください。
喫煙者は必ず携帯灰皿のご用意を。周りのお客様に迷惑をかけないようご注意ください。
救護テント
オアシスエリア(インフォメーション隣)及び、グリーン・ステージ、ホワイト・ステージ、フィールド・オブ・ヘブンの各ステージ向かって左側にございます。



ドラゴンドラ
フジロック全エリアが見渡せる日本最長のゴンドラ“ドラゴンドラ”。美しい湖や森、渓流などの大パノラマを渡り行くこと25分。たどり着いた処は、さわやかな風と緑に包み込まれた奇跡の山頂にあるエリア「DAY DREAMING & SILENT BREEZE」。そこは音楽と心の桃源郷です。フジロックの全貌を体感するならここまで登ろう!! レッドマーキー入口及びドラゴンドラ乗り場にて乗車券を購入出来ます。
【 乗車料金 】
往復 大人 ¥1,500|小学生以下無料(往復)
【 乗車時間 】 9:15 - 17:00(7/27-29)
往路上り最終は16:30です。ご注意ください。



ボードウォーク
2002年から、苗場の皆様とのコラボレーションにより、のべ2,900名を超すボランティアの協力で、フジロックの森の中に木道(苗場インディペンデンス・ボードウォーク)を設置しています。この木道では車椅子の方でも気軽に自然散策が可能です。木道の板はアーティストのサインやボードウォークに携わった皆様のメッセージ&イラストで彩られ、いまや全長約2kmのオーガニックな小道となりました。フジロック会場内の動脈部分を貫くこの木道、昼間は森と川からのマイナスイオンがたっぷりの癒しロード、夜にはイルミネーション・アートなどが森で輝く、ファンタスティックな雰囲気を醸し出すロマンティックな夜道となります。

プライオリティ・テント
GREEN STAGE後方に、お体の不自由な方や妊婦の方、未就学児童や赤ちゃん連れの方に向けてプライオリティーテントを設けています。ご利用にあたっての詳細は FAQ でご確認ください。